平成9年度授業アンケート(2M 情報処理):コメント記述用紙より
回収したもの(35名)を全て掲載
- わからないです.課題の数はもっと少なめにしてほしかったです.プログラムはおもしろくないです.3年の授業はできるだけプログラムを減らしてください.
- よかったです.
- 授業の内容は難しかったけど,テストで点をとってやろうという気が起りました.つまり興味は持ちました.来年もがんばろ
- 気持ちよく授業ができた.この学校の先生は嫌な人が多いが先生はきらくにできる.だから質問もしやすいし,授業も聞く気になる.だから総合的に満足だった.
- 授業のレベルが高く,ついていけない.もう少し時間をかけてやってほしい.黒板の字もきれいに書いてほしい.それと,コンピューターがM君と2人だけつぶれていたのは
かなりはらたつ.もう少しじっくりと教えてほしかったと思う.
- 先生はすごくがんばっているのは十分にわかるが授業の内容がほぼわからない.人手が少ないのでは?CAD室に入ったときは2〜3人の先生がいてほしい.
- 僕らが悪いんですけど先生をあと2,3人ふやしてみては
- テスト問題が難しいときはとことんむずかしいのでツライです.
- つい最近までまったくわからなかったけどわかってきたら結こうおもしろい.ゲームとか作りたい.CAD室じゃなくて電算室のパソコン使いたい.インターネットしたい.インターネットが何かよくわからないけど
- この授業は非常におもしろい.問題4(1から10まで適当にくみあわせて答えが100になるやつ)の答えがほしい.
- わからない.
- テストの点のつけかたがいまいちわからない.
- テストを簡単にしてほしい.
- BASICもやろう.COBOLもやろう.ペンタゴンのコンピュータにしのびこもう!JAVAもやろう.FORTRANもやろう.C++もやろう.Pascalもやろう.リンク処理もやろう.ネット(裏ネット)やろう.ついでにこれらでゲームを作ろう.さらにみんなで情報処理試験1種に無謀な挑戦をしよう.
- どこがわからんかがわからん.聞いたらわかるけど
- たくさんの時間を費やしたと思う.何が分らないのか分らない.ただ機械的に言葉をいれていっただけ.そんな感じだった.プログラミング=情報という感じで力がぬけてしまう.来年はやはり電算機室を使ってほしい.楽しみも倍増すること受け合いだと思う.インターネットをやっていると情報=楽しいになると思う.
- よく分からないです.最終成績上げて下さい.
- もっと具体的に例を出して下さい.
- ちょっと難しいです.
- 情報はほんとにむずかしいです.2年の科目の中でだんとつトップでむずかしかったです.いったいどうしたらいいですか?でもこれは先生の問題じゃなくて,僕に...
- 教科書使って下さい.
- 授業をききます.
- わからない.とても,
- 苦手です.インターネットできたら,かっこいいなと思います.でも,お金もひまも興味もないから,つらいです.
- 自分でプログラムを作ることができない.
- なんであいつら...(他の学生に対する意見:省略)
- 文字表示だけでなく数字を代入した場合の結果をしてほしい.
- 痔
- プログラムをつくるのはけがぬける.
- とくにない
- 特になし
- 特になし
- 特になし
- (空白)
- (空白)
「CAD室」とは機械工学科にある演習室(Mac Classic×42台を利用)
「電算室」「電算機室」とは本校教育用電子計算機室演習室(X端末×40台強)
「問題4」とはいわゆる小町算(冬休みのオプション課題)
担当教官の独り言
反省するところの多いアンケート結果でした.演習の割合を増やして,触っているうちに理解できるように務めたつもりですが,多くの学生が難しく感じたようです.
3年の情報処理も私が担当ですが,この結果をふまえて,
演習時には複数の指導担当,効果的な課題,プログラミング以外のコンピュータ利用等について改善をはかろうと思います.
ともあれ,全般の雰囲気として,今後につながるような授業だったとは勝手に思っています.学生の皆さん,1年間お疲れさまでした.
他の教科は学生にどのような評価をうけているか?
平へ戻る