最近改正 平成9年9月11日


新着情報
 

 校内見学会

 さらに詳しく知りたい方(機械工学科)
 
和田研究室では,切削・研削の問題解決に取組んでいます.
今まで 取組んできた(一部進行中を含む)研究課題は,次の通りです.
  
 新 テ − マ
・ステンレス系焼結鋼切削時における工具摩耗
・1300MPa高強度焼結鋼切削時における工具摩耗
・ゆがみSkewnessととがりKurtosis 
・超仕上げ加工
 
 
 

CBN工具のすくい面摩耗(マイクロ スコ−プによる撮影)
 
マイクロ スコ−プ の外観 
  各種難削材切削時における工具摩耗
 
- 球状黒鉛鋳鉄(FCD700)切削時における工具摩耗
  
- 高強度焼結鋼切削時における工具摩耗
 
高強度焼結鋼の機械的性質・化学的成分

工具材種


クロム鋼(SCr420)の切りくず
 

高強度焼結鋼の切りくず
ADIの切削時における工具摩耗 
クロム鋼(SCr402)の高速旋削時における工具摩耗 
快削性ガラスセラミックス切削時における工具摩耗 
アルミナ合金(16−18%Si)切削時における工具摩耗 
表面粗さ・輪郭形状測定器の外観 
  各種工具材種の摩耗試験
 
- CBN(アルミナ,TiC,TiNバインダ)
  
- 各種セラミックス(SiCwを含む)
  
- サ−メット
  
- コ−テッド超硬工具
 
    その他 
- チップブレ−カの設計・開発
  
- 高送り可能な多機能バイトの試作
  
- ドリル加工時における工具摩耗
 
 
  各種難削材の研削
 
- チタン合金
  
- アルミナセラミックス
  
  
 
  高能率研削
 
- 振動クリ−プフィ−ド研削
  
- 振動研削切断
  
-                                          
 
 
- 1978年(昭和53年)3月 金沢大学工学部 卒業 
 
- 1980年(昭和55年)3月 大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻 修了 
 
- 1980年(昭和55年)4月 奈良工業高等専門学校 機械工学科 採用 
 
- 1986年(昭和61年)3月 チップブレ−カに関する研究 工学博士(大阪大学) 
 
-  
 
-  現  在      奈良工業高等専門学校 機械工学科 助教授 
 
関連学科(本科)
機械工学科 
電子制御工学科 
関連学科(専攻科)  
平成4年に全国の高専に先駆けて奈良高専に2年制の専攻科が設置されました.
概要
機械制御工学専攻(この専攻は,機械工学科と電子制御工学科から構成されています)
このホ−ムペ−ジに関するご意見は,下記のE−mailアドレスまで. 
お待ちしております. 
E-mail: wada@mech.nara-k.ac.jp