平成22年度公開講座「メカをきわめよう」
公開講座「メカをきわめよう」が8月7日,8日の2日間(いずれも10時から12時まで),実施されました.
身近にあるメカについて学び,最近,省エネ技術として注目されている「からくり(連理返り人形)」の工作をしました.
↓ 主な写真です.
よろしく. |
|
|
さあ,はじめよう. |
猫? |
|
引合筒をのせましょう. |
回ったところ. |
お疲れさまでした. |
参加してくれた小学生へ
連理返り人形はなぜ動くのかな? 理由は,下図の2のように,筒を少し傾けたときに,回転の中心(赤丸)からおもり(青丸)までの垂直距離□と,おもりの重力△の積(□×△)が,中心から右側の人形までの垂直距離■と人形の重力▲の積(■×▲)より,大きくなる,からです.
図.連理返りの動く仕組み
1のように筒が水平なときには,□×△ より ■×▲ の方が大きくて,動きません.(垂直距離□は2の□より短く,■は2の■より長くなっているから!△や▲は2と変わらない.)
なお,回転中心からの垂直距離×力は力のモーメントと言って,回転する物体には大切な値となっていて力のモーメントが大きいほど,回転力は大きくなります.
3のように急にしたり,おもりを増やすと,勢いよく回る,など,いろいろ考えてみてね.